セントクレア湖のメトロパークは家族連れに超おススメ!初夏のLake St. Clairで釣りとプールを楽しむ!

こんにちは、Amberjackです。

すっかり夏でございますな!ミシガンの夏は朝は涼しく、午後は適度に暑くて非常に過ごしやすいですね~。夜の9時を過ぎてもまだジョギングが出来る程度に日も高く、気持ちもウキウキ浮ついてきますね。きっと魚達も同じでしょう。という事で、そんな浮ついた気持ちで表層付近をウロウロしているスモールマウスバスを釣りにセントクレア湖のメトロパークでトップウォーターフィッシングをしてまいりました!

まずはセントクレアのメトロバークをご紹介。ノバイから50分程度のセントクレア湖に面した公園となります。こちらはケンジントンパークと同じくミシガン州のメトロパークになりますので、共通のレクリエーションパスポートをお持ちの方も多いのでは?持ってない場合は一日券10ドル、年間パスポート40ドルとなりますのでゲートでお支払いください。

さて、スモールマウスバスのポイントは駐車場から20分ほど歩くこのあたり。20分は人間メタボパークの私には結構キッツイ距離なのですが、このメトロパークは道も整備されており景色も綺麗で全く苦になりません!まだ景色が綺麗と思える清い心が残っててヨカッタ…。

さて、釣り場に到着です。この日は朝の5時半にメトロパークに到着し、6時から釣行開始。早速浮ついたスモールマウスに鉄槌を下すべくRyugiのPierce Hookに針を付け替えた凶悪KVDポッパーを放り込みます。

着水して即バイト!残念ながらジャンプでフックアウトしましたが、予想通りスモールたちは相当浮ついておりますな!これは期待が持てます。

気を取り直してサイドキャストで再度キャスト。バ~ニラ、バニラのリズムでポコポコ動かしているとまたバイト!高収入バイトの謳い文句に我慢が出来なかったのでしょう。トップウォーターのバイトは迫力満点で気持ちいい!

上がってきたのは35㎝くらいのスモールマウスバスです。これくらいのサイズでもスモールマウスはメチャクチャ引くので釣ってて楽しいです。

こんな感じでこの日は2時間の間に6匹ほど釣り上げる事ができました。この釣り場はスモールマウス以外にもホワイトバスやウォールアイ、シープヘッドにナマズ、鯉など色々な魚がいるそうです。バス釣り以外でもとりあえず針とオモリとミミズでも持ってくれば何かしら釣れそうですね。

さて、このセントクレアのメトロパークですが、釣り以外にもおススメのポイントが幾つかあります。まずはプール!このプール、5ドル/人で入れるのですが水温も適切でウォータースライダーや水上アスレチックなどもありなかなか楽しめます。
注意点としては、このプールはタオルと日焼け止めくらいしか中に持って入れない事。ですのでベビーストローラーやワゴンカートなどは持って入れません。リュックサックやバッグも持って入れません。財布や携帯を入れる小さなポーチくらいは持って入れます。ですので釣りとプールを両立させたい場合は、一旦釣具などは駐車場に置いておくことをオススメします。

また、プールの裏側にはスプラッシュパットとビーチもあります!こちらのビーチには私は未だ行ったことが無いのですが、プールが混雑しているときやのんびりと砂浜で水遊びを楽しみたい時などは最適でしょうね!

また、このメトロパークの良いところは、メモリアルデーからレイバーデーまでの間の土日は公園内をシャトルバスが運行している事!このシャトルバス、何とトレーラーを牽引しておりカートや自転車・ストローラー・バーベキューグリルなど載るモノなら何でも載せられます。しかもトレーラーにロッドホルダーまで付いている!竿も載せられます。そして先述の釣りポイントまでほぼ直行してくれます。メタボ促進!でも9月上旬で終わっちゃう!死んでも歩きたくない脂肪遊戯なアナタ、お急ぎください!シャトルバスの停車場所は以下地図に載ってます。
https://www.metroparks.com/lake-st-clair-metropark/#popup:target
運行時間も10分に1回くらいとかなりの高頻度です。非常に便利ですのでお子さんが歩き疲れる心配もありません。注意点は土日だけの運行ですのでお気を付けください。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

という事で、セントクレアのメトロパークの釣りを今回も動画に致しました。スモールマウスバスのファイトは小型でも楽しめますし、お子さんとの釣りにもピッタリの場所だと思います。時期によっては蚊やブヨが多いかもしれませんので、虫よけをお忘れなく。それではまた。

 

Amberjack

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お久しぶりです。ニュージャージーのGontaです。スモールは、美味いっすよね。日本だと長良川で極悪人扱いですが。。。また楽しいレポートお待ちしています。

    • Gontaさん、お久しぶりです!ニュージャージーでもさぞご活躍されている事と思います!
      スモールマウスは見るからに美味そうですけど何だかちょっと食べる気にならず…。でも今度シャルルボイとかで釣れたら食べてみようと思ってます。どんな食べ方が美味いんですかね〜?ちょっと見た目はハタっぽいんで、しゃぶしゃぶで頂きたいところですが…。

コメントする

目次