皆様こんにちは、Amberjackでございます。ミシガンはまだ最高気温も0℃を下回る今日この頃、如何お過ごしでございましょうか?
私の今年の目標はアイスフィッシングでトラウト系の魚を釣る、というものでございますが、気が付けば2月も中旬を迎えようとしておりますね。
このまま年始の目標も達成できず今年も惨めな1年になる気がしまくりマクリスティーでございますが、気を取り直してアメリカの釣具屋さんでもご紹介しようと思います。
という事で、私も気が付けばアメリカで8年も醜態を晒し続けているのでございますが、アメリカの愛すべき魅力に釣具屋がございます。今回が最初で最後になるかもしれませんこの企画で初めに紹介したい栄えある釣具屋はもちろんアメリカを代表するあの大手…

はい、こちらAnderson Pro Baitでございます!

こちらミシガン州の東に位置するPort Huronに構えるお店でございます。以下ホームページ。
https://www.andersonsprobait.com/
2731 Pine Grove Ave, Port Huron, MI 48060
まず初めに、その特徴は何といっても謎のシマノ推しでございますね。
ラインナップの変動は若干激しいですがシマノのリールやロッド、ウェアなどが手に入るお店でございます。

またPro Baitを名乗るだけありまして、ミノーの活きの良さも取り上げたい特徴です。
スタッフの独断と偏見でミノー1杯と注文しても3杯くらい入れてもらえる粋の良さも付け加えておきます。
どう考えても使いきれないミノーの量で結局半分以上逃がすことになりますが恐らく釣り場の活性化を見越した先行投資でしょう。
お店のオープンは朝7時からですが駐車場に6時半くらいから車を停めて慈悲を乞うような瞳で店内を見つめ続けていれば早めにお店を開けてもらえることも多々あります。

唯一の欠点はすずでございますね。ロッドに付けるすずを購入しようとしてもラインナップになく、画像のような大きめのベルしか置いていません。
このベル、取り付け口がワニ口クリップのようになっておりまして竿に付ければブランクスがズタボロになる事間違いなし。更に魚がヒットしてもリリリンとまるでディナータイムを知らせるかのようなベルの音に緊張感が沸かず、自分の育ちの良さを恨むばかりでございます。
はい、それでは格付けでございますが、
スタッフの対応:★★★★★
釣具の品揃え:★★★★★
釣り場の活性化に貢献してる度:★★★★★
ダイワよりシマノ派度:★★★★★
すずじゃなくてアリス派度:★★★★★
という事で満点でございますね。皆様も東側のポイントに向かわれる際は是非お立ち寄りください。
基本的に今まで様々な釣具屋を訪れましたがアメリカの個人経営の釣具屋は1店舗として不愛想な店は今のところございません。何でも聞けば親身になって教えてくれます。バスプロショップなどの大手もいいですが、この機会に是非ローカル釣具屋の魅力を堪能してください。それではまた。
Amberjack
コメント