夏場のSpring Mill Pondはボトムを徹底攻略すべきか!?

こんにちは。Amberjackです。

  

さて、かれこれ3か月近くほぼ毎週末Spring Mill Pondに通っております。誰がこんなマイナーな池の情報を必要としているか分かりませんが、私なりにこの池の夏場の攻め方が分かってきましたので大公開してしまいますよ!ちなみにGoogleの解析によると一連のSpring Mill Pond関連の記事の価値は何と0円!という事で、私の心は痛みましたが大公開しても全く痛みなし!

  

さて、前回のLivebaitでの釣果から、恐らくトラウトはポンドの底でミノーを捕食していると考えました。そこで今回はRapalaのCD7、シンキングミノーで攻略する事に決めました。

ポンドの水深は深いところで8m程度。いつもの池の北側からならミノーの飛距離で十分最深エリアを攻めることが出来ます。但しボトムは結構水草が茂っていますので、ベタ底はNGです。

Rapala CD7をフルキャストでカウント40くらい沈めた後、ゆっくり、1秒に1巻きくらいのペースでたまにトゥイッチを入れてミノーを軽くダートさせます。するとガツンと強烈なアタリ!間違いなくブラウントラウトです!

しかしあえなくフックアウト。やはりフックは既製品ではなく、代えた方がいいですね。ちなみに私の好みのフックはこちら。

がまかつ トレブルSP-MHです。凄まじく針先が研ぎ澄まされており、しかも長期間使用しても劣化が殆ど感じられません。Amazonジャパンのプライム会員なら送料700円くらいでアメリカまで発送可能です。

さて、バラしてはしまいましたが、やはりトラウトは小魚を食している事が分かりました。ここで私はリーサルウェポンを投入です。

Livebait だと思いましたか?今回はマジメです!Thomasのスプーンです。Colorado 型で色がシルバーかゴールドしかない粋なやつです。しかも安い!4ドルくらいですかね?引いた時の感じやフラッシングが気に入っています。才能の叩き売りです。

先ほどのRapala CD7のバラシで近場を荒らしてしまった為、こいつを大遠投してボトムまで沈めたのち、リフトアンドフォールで手前まで探ります。するとだいぶ手前まで引いてきた時にフォールでバイト!あれ?近場は荒らしてしまったんじゃなかったっけ?とか考えるより先に脊髄反射でフッキングを入れます!すると今までで一番の重みと引き!


やりました!推定45cmのブラウントラウトです!しかも体高がかなり有ります。ボンキュッボンです!嬉しくて写真二連投です!

やはり原点回帰ですね、トラウトにはスプーンですわ。もう金色に煌めくThomasのColoradoをラッパーの如く胸からぶら下げまくりたい気分です!そして夜な夜なデトロイトで燃え盛るドラム缶を前に誰がRapala X-RAPを上手く使えるのか競い合うラップバトルを繰り広げるのです…。

とにかく今回は読み通りボトムのミノーパターンで釣り上げる事が出来ました。確かな満足感を胸に、帰宅後はソファーで横になりながらAmazon.co.jpをガン見、チヌークSをカートに入れまくるのでした。それではまた。

  

Amberjack

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • はじめまして。現在デトロイト滞在中のtanaと申します。
    毎朝仕事前にバス釣りを楽しんでいます!
    職場の人に食べれるトラウト釣れるところない?と聞いたらSpring mill pond を紹介されました。
    釣り情報大変参考になりました。明日釣りに行ってみようと思います!

    • はじめまして、ご参考にして頂きありがとうございます!明日行かれるのですね?Spring Mill Pondはヒューロンリバー系の池であまり食べる事はおススメされていないです。でも現地の人は持って帰って食べていますけどね。今の時期は8時を回ると泳ぎ始める人が出てきますので、早朝が有利だと思います。ルアーならなるべく遠投してボトムを探ると良いと思います。頑張ってください!

      • アドバイスありがとうございます!
        今日はバタバタしてSpring millに行けませんでしてので、明日早朝行ってみます。
        先程滞在しているホテルの裏の池で投げてみたところ、30cmオーバーのバス2匹getできました。バスはどこにでもいるのですね!

        • バスはどこにでも居ますよね〜。Noviのウォールマートの裏の池とかも隠れたポイントですよ!他にはKensington Lakeで今手漕ぎのボートが借りれますのでお休みの日はのんびりボートでバス釣りも面白いと思います。朝方はトップでスモールマウスとか、昼でもクランクベイトで良いサイズのバスが釣れますよ!
          私は今日Spring Millに行ってきました。ラパラのX-Rap カウントダウンで60オーバーのブラウンが釣れましたよ!朝方がチャンスです。蚊が多いので虫除けをたっぷりと振りかけて頑張ってください!

          • 色々とアドバイスありがとうございます!

            本日spring millへ行ってきました。トラウトは釣れませんでしたがバスが1匹。その後頂いた情報を参考にKensington lakeへ移動し、手漕ぎボートから良型のバスを1匹。帰ってから例の池で友人がバス2匹をgetしました。

            そして、恐らくAmberjackさんが言っておられる野池ですが、現在滞在しているホテルの裏の池だと思います笑

            今までは早朝にNewburgh lake で釣っていたのですが、こっちの方がよく釣れそうです!

          • Spring Mill Pondはなかなか釣れないですよね、私ももっと釣れるポイントを探したいのですが家庭の事情で遠出が今は出来ないのでムダに池を徹底攻略しております。Kensington lakeは広くてボートを漕ぐのも大変ですが、意外とボート乗り場から西南側にある小島の周辺が釣れますよ!島の西側と岬の間は水通しがよく、水深もあるのでクランクが面白いと思います。南側は水深が浅いのですが朝方はトップでスモールマウスが釣れますよ〜。ミシガンは池や川が多くて釣りには困りませんので是非滞在中に釣り倒してみてください!そして新しい釣り場見つけたら是非教えてください!

コメントする

目次